No.023 熊本県上益城郡 ウメの剪定・消毒

2022-10-06

<「熊本のお庭やさん」施工例 TOPページへはコチラから>

——–

 

今回は初めてご依頼いただきました

上益城郡のI様邸の「ウメの剪定・消毒」をご紹介します。

 

I様、たくさんの業者の中から弊社を選んでいただき、

本当にありがとうございます!

 

 

「ウメ」はバラ科サクラ属に分類される落葉高木で、

1月~3月に香りの良いキレイな花❁を咲かせます。

中国原産で、日本でも古くから愛されてきたなじみ深い木🌳です。

 

 

 

 

ウメは成長が早いので放っておくとすぐに形が悪くなってしまいます。

昔から「サクラ切るバカ ウメ切らぬバカ」という言葉があるくらい

剪定は大切です!おススメは冬と夏の年に2回です。

 

今回、I様はウメが病気なのか元気がないので、

消毒と剪定をしてほしい…とご来店くださいました。

 

 

 

実際はウメが元気がなかった原因はアブラムシの仕業でした。

アブラムシは春先から発生し、植物の汁を吸うので、

元気がなくなったり、ひどくなると枯れてしまったりするので、

見つけ次第、早めに駆除(薬剤散布等)がおススメです。

 

 

 

 

スッキリと風通し良く剪定し、しっかり消毒しました。

これから元気を取り戻して、またキレイな花を咲かせてくれますように…。

 

 

 

 

- 🍀 - 🍀 - 🍀 -

 

 

 

たくさんの庭木があってお手入れができていない…

以前来ていた職人さんが辞められた…

枝葉が生長しすぎてお隣に侵入している💦など

お庭のお手入れでお悩みの際は

オレンジガーデン『お庭のお手入れ』までお気軽にお問合せください。

専任のスタッフが丁寧に対応させて頂きます。

 

 

― お問合せ先 ―

🍊ガーデン&エクステリア専門店『オレンジガーデン』🍊

——————————————

フリーアクセス  ☎0800-200-3276 
繋がらない方は→  ☎096-365-7408 

——————————————

★お問合せ時に

お庭のお手入れホームページをみて」と

言って頂けますとスムーズです。

 

【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/芝生のお手入れ
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.

 

<「熊本のお庭やさん」施工例 TOPページへはコチラから>

——–

 


No.022 菊池郡商業施設① 樹木と生垣の消毒

2022-09-06

<「熊本のお庭やさん」施工例 TOPページへはコチラから>

——–

 

今回は数年前から毎年、
消毒や剪定、補植をさせて頂いております
菊池郡内にございます商業施設様の樹木・生垣のお手入れをご紹介します。

①の今回は消毒、次回②では剪定の様子をお伝えいたします。

 

 

作業中_国道側

 

特に夏場の今は害虫や病気が増える&活発になるため
草木や樹木、植物には消毒が
もっとも必要な時期だと言われています。

 

…とはいいますが☺💦
人と同様、その時期によって違う病気や🐛の発生、
たまご等の問題もありますので
育てられている植物を好む虫さんの発生時期や
病気になりやすい時期などに適した

消毒を行うことが大切になってきます。

 

 

作業中_駐車場の生垣

 

 

そもそも虫が苦手な方や私は
消毒を毎日でも行えたら。。。なんて思うこともありますが
やりすぎは逆効果なんです❕
適量を適切な時期に作業されてくださいね。

 

また、ご自身で殺虫剤や殺菌剤、

殺虫殺菌剤にて消毒される際は
人体に危険なものもございますので
マスク・手袋・帽子・眼鏡・ゴーグル等を着用され
安全に作業されますようお願い致します。

 

 

作業中_高木の消毒

 

こちらの商業施設様では早朝に消毒を行いました🌞

 

他の方に吹きかかったりする可能性のある場所を消毒されるときは
歩行者やご近所の方の安全も考慮され、
人気のない時間帯に行われることをオススメ致します✨

 

上記、写真のような高さのある木ですと
広い範囲の散布となりますので
プロにおまかせされるとより安心安全かと思います。

 

 

 

↑ ↑ ↑

おまけです★

『お庭のお手入れ』ご担当の財部さんに
工事部樋口さんが消毒していたら

「虹がでてたんです😊」と教えて頂きました🌈💕

 

私は写真を拝見しただけですが

なんだか自然に癒されて

ホッと幸せな気分になりました🥰

 

(消毒に必死で抵抗しているであろう虫さんたちには

ごめんなさいしかないです😨🙏)

 

次回はこちらの剪定についてご紹介します😊

 

 

 

🍀 🍀 🍀

 

 

たくさんの庭木があってお手入れができていない…

以前来ていた職人さんが辞められた…など

お庭のお手入れでお悩みの際は

 

🍊オレンジガーデン「お庭のお手入れ窓口」まで

お気軽にお問い合わせくださいませ。
専任のスタッフが丁寧に対応させて頂きます。

 

 

― お問合せ先 ―

🍊ガーデン&エクステリア専門店『オレンジガーデン』🍊

——————————————

フリーアクセス  ☎0800-200-3276 
繋がらない方は→  ☎096-365-7408 

——————————————

★お問合せ時に

「お庭のお手入れホームページをみて」と

お伝え頂けますとスムーズです。

 

 

【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒・薬剤散布/芝生のお手入れ
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.

 

営業エリア:熊本市、熊本市近郊

※熊本市中央区、熊本市東区、熊本市南区、熊本市西区、熊本市北区、合志市、大津町、菊陽町、西原村、御船町、嘉島町、益城町、甲佐町など

 

<「熊本のお庭やさん」施工例 TOPページへはコチラから>

——–

 


No.020 菊池郡 イチゴノキの剪定・消毒・施肥

2022-07-22

 

 

—-

 

20回目の今回は菊池郡にて

初めて剪定のご依頼をいただきました

T様邸の『イチゴノキの剪定・消毒・施肥』をご紹介します。

 

 

Before_作業前

 

剪定前の状態ですが、樹形に乱れは少なく

少し枝葉が茂っているかな?と思うくらい綺麗な『イチゴノキ』。

別名はストロベリーツリー✨そのままですね♪

生長しながら自然に樹形が整うため

強剪定はいらない種類だと言われています。

 

 

 

また、晩秋に写真のような白い花をつけます。

丸くてかわいいですよね。

 

さらに、花をつけた翌年の秋頃に

花が緑色の実になり黄色➡赤と徐々に熟していくので

この翌年の秋には花と実を同時に見ることができるんです✨

実は食べられますが、残念ながら…味という味はありません。

 

 

このように苺に似た実をつけることから

「イチゴノキ」という名前が付けられました。

 

ちなみに、「苺🍓」はバラ科ですが

『イチゴノキ』はツツジ科の常緑・低木です。

 

 

 

 

今回T様からは

昨年から病気になっているようで

(ご自身で)消毒や剪定をしたが良くならずに

状態が悪くなってきているためどうにかして欲しいと

ご連絡いただきました。

 

植物は生き物なので病気にもなりますし

突然枯れてしまうこともあります。

 

お話しできないしお手入れが大変な生き物を

育てていくことはとても難しいことですが

大切に育てられた1本1本の樹木を

どうにかしたいという想いは私共も同じです。

 

 

今回は剪定と併せて、

薬剤散布と施肥を行わせて頂きました。

 

After_作業後

 

枯れた枝や徒長(とちょう)枝を剪定しました。

徒長とは無駄に伸びた枝のことを言います。

 

これからも元気に育ってくれますように❤

 

———————

T様

今回はご依頼いただきありがとうございました。

どうぞ今後ともよろしくお願い致します。

———————

 

—🍀—-

庭木の元気がない、剪定をお願いしたい…

今までお願いしていた職人さんが辞められて困っている方は

🍊オレンジガーデン「お庭のお手入れ窓口」まで

お気軽にお問い合わせくださいませ。
専任のスタッフが丁寧に対応させて頂きます。

 

——————————————

フリーアクセス  ☎0800-200-3276 
繋がらない方は→  ☎096-365-7408 

——————————————

↓↓↓ 事前に価格表で料金をご確認いただくことも可能です✨

★価格表 ⇦クリックorタップ

 

 

【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒・薬剤散布/芝生のお手入れ
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.

 

営業エリア:熊本市、熊本市近郊

※熊本市中央区、熊本市東区、熊本市南区、熊本市西区、熊本市北区、合志市、大津町、菊陽町、西原村、御船町、嘉島町、益城町、甲佐町など

 

 


No.008 熊本の個人宅様 庭木・ハナミズキの剪定など

2021-10-28

<「熊本のお庭やさん」施工例 TOPページへはコチラから>

——–

 

 

以前、弊社熊宮庭苑で樹木の剪定を行いました個人宅様をご紹介します。

ヤマモモ、ハナミズキ、シラカシの枝抜き、切り返し剪定を行いました。

 

Before

 

ヤマモモなど放っておくと20メートルを超えてしまう樹木は、大きさくなりすぎないように剪定を行います。

また、葉や枝が茂ってくると風通りや日の通りが悪くなり腐食や害虫が増えてくるため、「枝抜き」をおこないまう。枝抜きは、風通りや日光の通りをよくして腐食や病気、害虫を防ぐことにも効果的です。

 

 

After

 

「枝抜き」で枝をすき、「切り返し(切り戻し)剪定」で樹冠(じゅかん)をひと回り小さくし、形を整えました。

樹冠とは葉が茂っている部分のことです。

 

 

Afterの写真の樹冠では、まだ多いかな?と思われる枝があります。

一気に剪定すると不自然な形になったり、成長しなくなったりするので、長年かけて形を整えていきます。

 

枯れ木や病害虫におかされている枝を切り落とすことは、上記の他にも、元気な枝に栄養がいきわたることにもつながりますよ。

 

 

もしも、ご自宅の庭木(植木)の状態が悪く「剪定したいけど、どこに頼んでよいか分からない…」等ございましたら、お気軽に熊宮庭苑・オレンジガーデンの「お庭のお手入れ 専門窓口」までお問い合わせくださいませ。

 

 

専任のスタッフが丁寧に対応させて頂きます。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.

フリーアクセス  ☎0800-200-3276 
繋がらない方は→  ☎096-365-7408 

 

<「熊本のお庭やさん」施工例 TOPページへはコチラから>

——–

 


No.007 菊池郡 商業施設(店舗)様の高木剪定

2021-10-13

<「熊本のお庭やさん」施工例 TOPページへはコチラから>

——–

 

 

毎年、お店まわりの樹木の剪定などを行わせて頂いている菊池郡の国道沿い施工例のご紹介です。

 

Before

 

国道沿い、クスノキの剪定を行いました。クスノキは熊本県の県木です。

初夏は若葉が茂り、青々とした葉の元気な様子に癒されます。枝葉からはハッカのような香りがし、防虫効果があると言われています。

 

After

 

次の季節を迎えるために髙木剪定を行いました。

木々も健康的になり、通行者も枝葉を気にせずに安心して歩ける歩道に生まれ変わりました。

剪定後、消毒も行います。

 

消毒作業中

 

お店の入り口付近の植栽を整えることも。

 

低木の剪定もこのとおり✨

とてもきれいな形状になりました。

伸び放題だと見栄えが悪いだけではなく、植栽が不健康だったり、害虫が発生したりします。伸びた枝や腐食したり折れた枝が風で飛ばされて、通行人の方がケガをすることがあるかもしれません。

定期的にお手入れを行うことで景観を維持し、日々のお手入れが楽になるなど様々な効果が生まれます。

 

熊宮庭苑や個人宅だけではなく、商業施設やお店などの植栽のお手入れを行っております。

伸び放題になった樹木などの植栽にお悩みの方はぜひ一度「お庭のお手入れ専門窓口」までお気軽にお問い合わせくださいませ。
専任のスタッフが丁寧に対応させて頂きます。

 

【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.

フリーアクセス  ☎0800-200-3276 
繋がらない方は→  ☎096-365-7408 

 

<「熊本のお庭やさん」施工例 TOPページへはコチラから>

——–

 


最新記事一覧
  • 記事はまだありません。

アーカイブ
カテゴリー